転載元:

http://masato18resolution.com/archives/5766

https://www.yakult-swallows.co.jp/players/staff

http://kenkoudenagaiki.com/2018/11/18/999-3/

http://masato18resolution.com/archives/5766
1: ほニーテール ★ 2018/08/12(日) 11:13:34.25 ID:CAP_USER9 (1/1回レス) []
俳優、歌手の上地雄輔がラジオ番組に出演し、横浜高校野球部時代のエピソードを紹介した。
上地が横浜高校野球部出身でキャッチャーとして活躍していたことは有名だ。小学校、中学校時代は、天才野球少年と言われ、その才能は全国の高校38校からスカウト受けるほど。
そんな上地が名門横浜高校に入学を決めた理由は、中学三年生の夏、テレビで見た横浜高校のある試合。相手校の打者をズバズバ三振に仕留めるその横浜高校のある投手を見て「俺、この人のいる学校に行く」と決めたという。
横浜高校に入りそんな憧れの先輩と兄弟のように行動を共にし、監督からも「お前らバッテリーで行くぞ!」と言われていたある日。先輩は突然亡くなってしまった。ほんの数時間前まで一緒にいた上地には信じられない出来事だったという。あまりに突然の信じられない状況に、当時好きだったアニメ「タッチ」が現実に起きているかのような錯覚を覚えたそうだ。
そして、次の年、怪物松坂大輔が入学して来る。しかし、松坂の球を最初受けたときの印象は「そうでもなかった」という。当時太っていた松坂は、球は速いがコントロールがいまいち。強豪横浜高校の先輩ピッチャー陣の球を受けていた上地は「これはモノになるのかな?」と半信半疑だったらしい。しかし、厳しい練習を経て、体が絞られていく松坂の次第にコントロールが定まり球威も増して「怪物」になっていったという。
番組ではアニメ「タッチ」の浅倉南役日高のり子も出演し、タッチの裏話や、土田・上地が悶絶した浅倉南名セリフリクエストを紹介した。
(8月5日放送 ニッポン放送「土田晃之日曜のへそ」より)
上地が横浜高校野球部出身でキャッチャーとして活躍していたことは有名だ。小学校、中学校時代は、天才野球少年と言われ、その才能は全国の高校38校からスカウト受けるほど。
そんな上地が名門横浜高校に入学を決めた理由は、中学三年生の夏、テレビで見た横浜高校のある試合。相手校の打者をズバズバ三振に仕留めるその横浜高校のある投手を見て「俺、この人のいる学校に行く」と決めたという。
横浜高校に入りそんな憧れの先輩と兄弟のように行動を共にし、監督からも「お前らバッテリーで行くぞ!」と言われていたある日。先輩は突然亡くなってしまった。ほんの数時間前まで一緒にいた上地には信じられない出来事だったという。あまりに突然の信じられない状況に、当時好きだったアニメ「タッチ」が現実に起きているかのような錯覚を覚えたそうだ。
そして、次の年、怪物松坂大輔が入学して来る。しかし、松坂の球を最初受けたときの印象は「そうでもなかった」という。当時太っていた松坂は、球は速いがコントロールがいまいち。強豪横浜高校の先輩ピッチャー陣の球を受けていた上地は「これはモノになるのかな?」と半信半疑だったらしい。しかし、厳しい練習を経て、体が絞られていく松坂の次第にコントロールが定まり球威も増して「怪物」になっていったという。
番組ではアニメ「タッチ」の浅倉南役日高のり子も出演し、タッチの裏話や、土田・上地が悶絶した浅倉南名セリフリクエストを紹介した。
(8月5日放送 ニッポン放送「土田晃之日曜のへそ」より)
7: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 11:17:39.16 ID:m/Z2/ADB0 (1/1回レス) [sage]
丹波先輩か
23: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 11:29:56.17 ID:EynYqtzr0 (1/1回レス) []
>>7
おまえ詳しいな
おまえ詳しいな
50: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 12:00:08.18 ID:Zml45WI/0 (1/1回レス) []
>>23
上地雄輔物語に書いてある
上地雄輔物語に書いてある
49: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 12:00:01.62 ID:SsMXsQrX0 (1/1回レス) []
>>7
渡辺監督が素材は松坂以上だったって言ってたな
渡辺監督が素材は松坂以上だったって言ってたな
9: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 11:19:20.53 ID:wj5/7hOd0 (1/1回レス) [sage]
松坂が神奈川予選決勝で暴投してサヨナラ負けしたとき上地発狂しとった
20: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 11:28:00.19 ID:hHqF9e5y0 (1/1回レス) [sage]
突然死んだって熱中症か
31: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 11:37:27.84 ID:48TFuECv0 (1/1回レス) [sage]
>>20
急性心筋梗塞って書いてあった
急性心筋梗塞って書いてあった
28: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 11:34:38.24 ID:LCnmwr2p0 (1/1回レス) [sage]
丹波が亡くなってから松坂が春夏制覇するまでの物語は本当によくできている
33: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 11:41:11.91 ID:99hW5oF10 (1/1回レス) [sage]
全然タッチじゃないんだけど
36: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 11:46:50.82 ID:A9QXlspL0 (1/2回レス) []
>>33
丹波→和也
松坂→達也
俺は同級生だから知ってるけど二人は幼馴染みで双子のように仲が良かったんだよ
丹波→和也
松坂→達也
俺は同級生だから知ってるけど二人は幼馴染みで双子のように仲が良かったんだよ
62: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 12:28:46.78 ID:bT9CuUOa0 (2/2回レス) []
この亡くなった人はピッチャーとしても松坂より上で打者としてもすごかったらしいよな
中村っちが言ってた
中村っちが言ってた
64: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 12:30:13.80 ID:Sn0Y+FVZ0 (1/1回レス) [sage]
代わりにエースナンバー付けた松井も後にプロ入りするんだから大したもんだ
※松井光介
1995年、丹波のあとを引き継ぎエースとなる。1996年には念願の甲子園出場。その後亜細亜大学に進学後、JR東日本に入社。2005年、27歳にしてヤクルトスワローズに大学社会人ドラフトで3巡目指名を受ける。プロでは主に中継ぎとして活躍

https://www.yakult-swallows.co.jp/players/staff
129: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 23:18:26.12 ID:0AZiWgKm0 (1/1回レス) [sage]
>>64
野球辞めてた丹波の兄ちゃんも弟の死をきっかけに野球を再開してプロ入り
野球辞めてた丹波の兄ちゃんも弟の死をきっかけに野球を再開してプロ入り
65: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 12:33:47.15 ID:VMuRpAW10 (1/1回レス) []
高校野球では殆どの選手がガリガリになるからな
特に投手は魔の走り込みでガリガリ
特に投手は魔の走り込みでガリガリ
80: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 12:57:37.64 ID:EBsInRqN0 (1/1回レス) [sage]
高校時代のトレーニングメニューのこと話してて驚いたわ
尋常じゃない距離毎日走ってたみたいだが
尋常じゃない距離毎日走ってたみたいだが
82: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 13:06:49.79 ID:8xG90I1+0 (2/2回レス) []
甲子園出てる〔ベンチ入り〕有名芸能人は美木良助、山本譲二、明るい安村、レッド吉田、ゴルゴ松本
他もいたか、思い出すのはこれ
他もいたか、思い出すのはこれ
88: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 13:13:30.17 ID:A9QXlspL0 (2/2回レス) []
>>82
板東英二
板東英二
89: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 13:14:05.84 ID:1wCNUJk+O (1/1回レス) []
>>82
板東英二
板東英二
113: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 17:11:27.86 ID:zLteZgZ00 (1/2回レス) []
>>82
ガリガリガリクソンと堤下は?
ガリガリガリクソンと堤下は?
83: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 13:08:01.36 ID:kVtvilx50 (1/1回レス) []
ジャンクスポーツでスポーツ学校特集でのトークは面白かったw
やはりテレビ出ている人はアスリートとはしゃべりのレベルが違うなw
すごい結果を出している人で、しゃべりも上手い人っていうのは稀有なんだよな
やはりテレビ出ている人はアスリートとはしゃべりのレベルが違うなw
すごい結果を出している人で、しゃべりも上手い人っていうのは稀有なんだよな
96: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 13:26:11.99 ID:LsQUWkhZ0 (1/1回レス) [sage]
丹波君が亡くなって、代わりにエースになった松井君が大学・社会人を経てプロへ行くとは思わなかった。
101: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 14:10:32.78 ID:kQlSrPs70 (1/1回レス) [sage]
元々リアルタッチと呼ばれてた訳だが。
丹波幹雄
横浜高校で1年から投手としてベンチ入りしたが、肘を痛め2年春に退部。以後野球からは離れていたが、
1995年8月17日に当時の横浜高校野球部のエースで4番、将来を嘱望されていた弟・慎也が心臓発作を起こして急逝。その後弟の遺志を継ぐべく、翌1996年から社会人野球のクラブチームであるWIEN BASEBALL CLUBに入って野球を再開した。
1998年のドラフト会議でヤクルトスワローズに8位指名され入団。当時、小倉恒以来6年ぶりとなるクラブチームに所属する選手としての指名だった。
横浜高校で1年から投手としてベンチ入りしたが、肘を痛め2年春に退部。以後野球からは離れていたが、
1995年8月17日に当時の横浜高校野球部のエースで4番、将来を嘱望されていた弟・慎也が心臓発作を起こして急逝。その後弟の遺志を継ぐべく、翌1996年から社会人野球のクラブチームであるWIEN BASEBALL CLUBに入って野球を再開した。
1998年のドラフト会議でヤクルトスワローズに8位指名され入団。当時、小倉恒以来6年ぶりとなるクラブチームに所属する選手としての指名だった。

http://kenkoudenagaiki.com/2018/11/18/999-3/
102: 名無しさん@恐縮です 2018/08/12(日) 14:17:13.89 ID:4N1jDYJlO (2/2回レス) [sage]
なるほど
兄からすればタッチで後輩からしたらシュート!なんだ
いずれにしろ漫画みたいだ
兄からすればタッチで後輩からしたらシュート!なんだ
いずれにしろ漫画みたいだ
※丹波慎也
1978年、横浜県横浜市生まれ。享年17歳。2年秋急性心不全のため亡くなる。2年夏の時にはエース兼四番
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする