転載元


1: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 18:40:10.88 ID:99RiVg7V0 (1/6回レス) [sage]
佐々木朗希の163キロを受けた捕手の渡部「受けていても怖かった。チェンジアップも速くて、訳が分からない」
捕手を務めた渡部雅也(3年)=日大山形=は「受けていても怖かった。捕るだけで精いっぱい。160キロと聞いて『そりゃ、出ているだろうな』と。
『ビュン』の上。『ギュン』。捕りにいったら、そこからまた伸びてくる。体感速度が違う」と、驚きを隠せなかった。
急造バッテリーということで、暴投も2度あった。「目も体も追いつかなかった。チェンジアップは普通、打者のタイミングを外して泳がせるのに、
(佐々木の)チェンジアップはめちゃくちゃ速くて訳が分からなかった。普通の投手の真っすぐより速い」と、すごさを表現した。
https://hochi.news/articles/20190406-OHT1T50205.html
もしかしてガチバケモンなん
捕手を務めた渡部雅也(3年)=日大山形=は「受けていても怖かった。捕るだけで精いっぱい。160キロと聞いて『そりゃ、出ているだろうな』と。
『ビュン』の上。『ギュン』。捕りにいったら、そこからまた伸びてくる。体感速度が違う」と、驚きを隠せなかった。
急造バッテリーということで、暴投も2度あった。「目も体も追いつかなかった。チェンジアップは普通、打者のタイミングを外して泳がせるのに、
(佐々木の)チェンジアップはめちゃくちゃ速くて訳が分からなかった。普通の投手の真っすぐより速い」と、すごさを表現した。
https://hochi.news/articles/20190406-OHT1T50205.html
もしかしてガチバケモンなん
3: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 18:41:37.11 ID:zCHRqwSG0 (1/2回レス) [sage]
清宮が特A級
佐々木は特S級らしい
佐々木は特S級らしい
6: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 18:42:26.80 ID:9sPEtTonr (1/2回レス) []
>>3
特Sって誰クラスなんや今までいたんか
特Sって誰クラスなんや今までいたんか
199: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 18:57:43.95 ID:rPwYflRX0 (1/2回レス) []
>>6
大谷藤浪
大谷藤浪
14: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 18:43:49.03 ID:nNq4QGXQr (2/3回レス) []
チェンジアップ(145キロ)とかなんかな
そら速いわ
そら速いわ
46: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 18:47:26.93 ID:dm0Haoea0 (1/1回レス) []
去年夏吉田から二安打打った横浜内海「佐々木の方が上。球の軌道を追えない」
163キロを体感した横浜の内海貴斗内野手(3年)は「瞬間移動するというか、手を離れたら(捕手の)ミットに入っていた。すごい球でした。
去年の夏に(甲子園で)吉田(輝星)選手と対戦させていただいたんですけど、それ以上の球だった」と仰天した。
空振り三振に終わり「(チームメートの)及川(雅貴)の150キロぐらいまでは見たことがあるんですけど、比べものにならないぐらい速かった。
佐々木君のスライダーが、普通の投手の真っすぐぐらいのタイミング。地をはう前に捕手のミットに入っていた。普通は球筋をたどれるけど、たどれないぐらい速かった。
ビビる前にミットに入っていた。ど真ん中でも振れていない。同じ高校生なのか、と」と、すごさを表現した。
163キロを体感した横浜の内海貴斗内野手(3年)は「瞬間移動するというか、手を離れたら(捕手の)ミットに入っていた。すごい球でした。
去年の夏に(甲子園で)吉田(輝星)選手と対戦させていただいたんですけど、それ以上の球だった」と仰天した。
空振り三振に終わり「(チームメートの)及川(雅貴)の150キロぐらいまでは見たことがあるんですけど、比べものにならないぐらい速かった。
佐々木君のスライダーが、普通の投手の真っすぐぐらいのタイミング。地をはう前に捕手のミットに入っていた。普通は球筋をたどれるけど、たどれないぐらい速かった。
ビビる前にミットに入っていた。ど真ん中でも振れていない。同じ高校生なのか、と」と、すごさを表現した。
68: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 18:49:19.47 ID:BPDnBh0c0 (5/14回レス) []
この前の練習試合の動画や
力入れて投げたのは最後のストレートだけやが速いで
力入れて投げたのは最後のストレートだけやが速いで
90: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 18:51:21.01 ID:0+16pLTD0 (1/2回レス) []
去年からテレビのスポーツニュースにも取り上げられてるし
都市伝説系とは一線を画す本物や
都市伝説系とは一線を画す本物や
98: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 18:51:40.88 ID:/49Q1UUG0 (1/2回レス) []
津波で親父亡くしてる境遇あるしドラフト特番で特集されそう
154: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 18:55:20.82 ID:ts/kytrdd (4/5回レス) []
なんで公立に進学したの?
私立50校ぐらいからスカウト来たやろ
私立50校ぐらいからスカウト来たやろ
168: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 18:56:10.82 ID:fjImC87J0 (1/1回レス) []
>>154
家から近かったから
家から近かったから
196: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 18:57:30.38 ID:JVf0bofNp (1/1回レス) []
猛虎魂を感じる(魔法瓶的な意味で)
233: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 18:59:24.55 ID:99RiVg7V0 (4/6回レス) [sage]
ガオレンジャーかよ
> 「朗希」の名前は3歳上の兄が幼少期に夢中になっていた「百獣戦隊ガオレンジャー」に登場する強敵「狼鬼(ろうき)」から付けられた。
U-18断トツ!“令和の怪物”大船渡・佐々木朗希の正体 190センチ、最速157キロ…巨人スカウト部長「いまプロに入っても3本の指に入る」
> 「朗希」の名前は3歳上の兄が幼少期に夢中になっていた「百獣戦隊ガオレンジャー」に登場する強敵「狼鬼(ろうき)」から付けられた。
U-18断トツ!“令和の怪物”大船渡・佐々木朗希の正体 190センチ、最速157キロ…巨人スカウト部長「いまプロに入っても3本の指に入る」
259: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:00:29.96 ID:wWvVGkJX0 (2/5回レス) []
バケモン中学生の進学先
森木→高知学園
笹倉→仙台育英
伊藤→仙台育英
関戸→大阪桐蔭
田村→愛工大名電
森木→高知学園
笹倉→仙台育英
伊藤→仙台育英
関戸→大阪桐蔭
田村→愛工大名電
270: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:00:57.25 ID:qpQy3vDg0 (5/7回レス) []
森 敬斗(桐蔭学園)「あんな球、見たことがなかった。直球が来ると分かっていたけど、見たことがない、伸びてくるような軌道」
内海 貴斗(横浜)「瞬間移動するというか、手を離れたら(捕手の)ミットに入っていた」
紅林 弘太郎(駿河総合)「今までやってきた投手とは格が違う。打席に入ったら『こんなん打てるのかな』と。キレが違った」
黒川 史陽(智弁和歌山)「自分の想像より、上の球だった。すごい回転量。あの真っすぐで変化球を投げられたら、簡単に三振してしまう」
上田 希由翔(愛産大三河)「愛知県では見たことがない。ものが違う。チェンジアップは直球だと思った。スライダーは直球と同じような軌道で来て、急に曲がる」
山瀬 慎之助(星稜)「真っすぐで張っても当たらなかった。すごい球だなと思った。うなるような感じですね。(捕手の目から見て)真っすぐは格が違う。見たことがないぐらいの速さだった」
内海 貴斗(横浜)「瞬間移動するというか、手を離れたら(捕手の)ミットに入っていた」
紅林 弘太郎(駿河総合)「今までやってきた投手とは格が違う。打席に入ったら『こんなん打てるのかな』と。キレが違った」
黒川 史陽(智弁和歌山)「自分の想像より、上の球だった。すごい回転量。あの真っすぐで変化球を投げられたら、簡単に三振してしまう」
上田 希由翔(愛産大三河)「愛知県では見たことがない。ものが違う。チェンジアップは直球だと思った。スライダーは直球と同じような軌道で来て、急に曲がる」
山瀬 慎之助(星稜)「真っすぐで張っても当たらなかった。すごい球だなと思った。うなるような感じですね。(捕手の目から見て)真っすぐは格が違う。見たことがないぐらいの速さだった」
274: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:01:13.74 ID:cxu2bEO90 (1/1回レス) []
ほんま名言
295: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:02:11.24 ID:YIcgZCFe0 (3/8回レス) []
>>274
こいつは名言製造機やな
わいは唐揚げだろうよ推し
こいつは名言製造機やな
わいは唐揚げだろうよ推し
296: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:02:12.28 ID:gl9valyaa (1/1回レス) []

318: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:03:06.13 ID:G8Ffxe9M0 (1/1回レス) []
>>296
松坂しゅごい
松坂しゅごい
326: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:03:19.77 ID:FVfmtYPJr (2/11回レス) []
NHK7時のニュースになるレベルなのか
332: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:03:31.61 ID:bDDMaFBu0 (8/8回レス) [sage]
今年は捕手も豊作らしいやん
佐藤と佐々木で組んだ代表最強すぎひん?
佐藤と佐々木で組んだ代表最強すぎひん?
353: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:04:47.06 ID:86CSuJTZ0 (1/1回レス) []
大船渡になんでこんなのがいるんや
高校で伸びたんか
高校で伸びたんか
361: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:05:16.66 ID:ls4mvb1s0 (2/4回レス) []
>>353
中学の時点で140は超えてた
中学の時点で140は超えてた
362: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:05:19.94 ID:sdRVEEQo0 (1/1回レス) []
大谷165キロ時のアナウンサー「これが日本のスタンダードになっていくのか!」
ワイ「なるわけねえよアホかw」
↓
千賀161キロ!国吉161キロ!佐々木163キロ!
ワイ「……」
ワイ「なるわけねえよアホかw」
↓
千賀161キロ!国吉161キロ!佐々木163キロ!
ワイ「……」
407: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:06:59.99 ID:PkHFdOEH0 (1/2回レス) []
比較しといたぞ
■佐々木希
身長: 168 cm
旦那: 渡部建
出身: 秋田
■佐々木朗希
球速: 163 km
女房: 渡部雅也
出身: 山形
■佐々木希
身長: 168 cm
旦那: 渡部建
出身: 秋田
■佐々木朗希
球速: 163 km
女房: 渡部雅也
出身: 山形
427: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:08:05.08 ID:pOKUe/TGd (4/6回レス) []
こいつの高校ってそんなに弱いん?
436: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:08:28.37 ID:drArwc2ma (4/12回レス) []
>>427
去年の夏、部員不足でボート部から助っ人読んだチームに負けるくらいには弱い
去年の夏、部員不足でボート部から助っ人読んだチームに負けるくらいには弱い
445: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:08:47.23 ID:4Z/oTZAr0 (2/2回レス) []
てか記事読んだら2回投げて6奪三振で草生えた
449: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:08:52.44 ID:hMM6fj8f0 (1/3回レス) []
大谷は急に速い球が出るタイプだったけどこいつはコンスタントに150超えてくるんだから全然違うわ
少なくとも球速に関しては今までのすべての投手と一線を画してるやろこいつ
少なくとも球速に関しては今までのすべての投手と一線を画してるやろこいつ
460: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:09:20.98 ID:MxSRfjNq0 (3/3回レス) [sage]
>>449
四球はどないなん?
四球はどないなん?
499: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:11:16.95 ID:vgPhNJCMM (8/15回レス) []
>>449
160投げた試合は常時150以上出してたで
160投げた試合は常時150以上出してたで
544: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:13:27.94 ID:1pvGlxiz0 (6/6回レス) []
>>499
対戦相手がかわいそうなレベル
対戦相手がかわいそうなレベル
497: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:11:06.73 ID:rL2xJyTS0 (3/3回レス) []
ほんまにエグいストレート
球速やばいのに質もあるわ
球速やばいのに質もあるわ
509: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:11:56.18 ID:ovS8Qadm0 (5/8回レス) []
佐々木が登板せずボート部擁する西和賀高校に去年の夏負けた時は監督えらいと思ったよ
あんな段階で慌てて佐々木を使ってたらその先も結局ずっと佐々木になっちゃうもん
あんな段階で慌てて佐々木を使ってたらその先も結局ずっと佐々木になっちゃうもん
516: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:12:19.52 ID:PkHFdOEH0 (2/2回レス) []
でもでもたまたまエースが入部した弱小野球部の高校に
親父に反対されて中学で野球をやめた名セカンドとか
サッカーとの二刀流を目指してた高校球界1の守備力のセンターとか
昔先輩に虐められてチームを追い出された強肩ショートとか
野球嫌いの校長とかいるかもしれんし甲子園の可能性ゼロじゃないやろ
親父に反対されて中学で野球をやめた名セカンドとか
サッカーとの二刀流を目指してた高校球界1の守備力のセンターとか
昔先輩に虐められてチームを追い出された強肩ショートとか
野球嫌いの校長とかいるかもしれんし甲子園の可能性ゼロじゃないやろ
549: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:13:41.31 ID:KPAJ6gaL0 (2/4回レス) []
>>516
H2やっけ
H2やっけ
542: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:13:21.58 ID:yKVkwNYsF (3/3回レス) [sage]
佐々木は地味に打撃だけでもドラフトクラスとかいう評価もあるな
今日も投げないときはDHやったし
今日も投げないときはDHやったし
572: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:14:46.43 ID:E/9VAK1Fd (1/1回レス) []
ボブフェラー「ペイジのボールがフォーシームなら俺のボールはチェンジアップ」
587: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:15:35.35 ID:I5Uop9I9a (1/1回レス) []
ダイナミックなフォームやな
606: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:16:25.51 ID:65ciz07nd (2/8回レス) [sage]
>>587
足めっちゃ高く上がるけど全くぶれないしそれを反動に上手く使えてるわ
体幹相当強いんだろうな
足めっちゃ高く上がるけど全くぶれないしそれを反動に上手く使えてるわ
体幹相当強いんだろうな
594: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:15:53.09 ID:A2XlGKJs0 (1/1回レス) []
耳が目立つから余計怪物感あるな
611: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:16:58.36 ID:BleopICqa (6/10回レス) []
>>594
そこも江川に似てる
そこも江川に似てる
628: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:18:00.42 ID:ZV42WSjQ0 (13/17回レス) []
>>611
なんか関係あるんやろか
なんか関係あるんやろか
684: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:20:45.89 ID:BleopICqa (7/10回レス) []
>>628
耳がでかいと顔が近くに見えて遠近感が狂って余計に体感速度が速くなるらしい
ふざけてるようで江川と対戦した選手は結構これ言ってたから多分ガチ
耳がでかいと顔が近くに見えて遠近感が狂って余計に体感速度が速くなるらしい
ふざけてるようで江川と対戦した選手は結構これ言ってたから多分ガチ
600: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:16:03.32 ID:IdxR/1xy0 (1/1回レス) []
ワイが昔、大甲子園で中西球道が163キロ投げてるの見て漫画やからってめちゃくちゃするな・・
って思ってたのに現実になってしまった
って思ってたのに現実になってしまった
625: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:17:42.39 ID:8C7vtdmv0 (3/5回レス) []
>>600
マジでそれ
マジでそれ
632: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:18:05.95 ID:JmfhWJaN0 (7/9回レス) []
>>600
クロスゲームも160はごまかしてたのにな
メジャー2で怪物化した大吾が160キロ投げんのかなあ
クロスゲームも160はごまかしてたのにな
メジャー2で怪物化した大吾が160キロ投げんのかなあ
648: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:18:56.62 ID:7MhYUtEka (1/1回レス) []
令和の怪物や!
651: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:18:58.92 ID:0Hoh/XgU0 (1/1回レス) []
こいつ投手としては史上最高の才能だわ
あの力感のない滑らかなフォームでここまで平均球速が高いのはマジで異常
大谷より上
あの力感のない滑らかなフォームでここまで平均球速が高いのはマジで異常
大谷より上
676: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:20:19.34 ID:JmfhWJaN0 (8/9回レス) []
毎日160キロの球を見たり打ったりしてるチームメイトも強くなってんのかな
696: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:21:20.73 ID:WCpSEFwS0 (2/5回レス) []
>>676
むしろ無駄でしょ
そんなボール投げるPがいないから実用性がない高校じゃ
むしろ無駄でしょ
そんなボール投げるPがいないから実用性がない高校じゃ
677: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:20:21.64 ID:imqxPxQfd (1/2回レス) []
vs盛岡大附属
佐々木 9回7失点 最速154キロ
岩本 11回3失点 最速144キロ
野沢 9回1失点 最速129キロ
佐々木 9回7失点 最速154キロ
岩本 11回3失点 最速144キロ
野沢 9回1失点 最速129キロ
695: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:21:19.03 ID:drArwc2ma (8/12回レス) []
>>677
速球対策ばかりしてて軟投派が打てないタイプか
速球対策ばかりしてて軟投派が打てないタイプか
710: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:22:07.17 ID:Qis4ZuhYa (1/1回レス) []
佐々木を打ったモリフ「岩本(石岡一)は佐々木に負けていない」
>盛岡大附サイドは岩本に対して絶賛のコメントだった。4番・岡田は「ストレート、変化球の精度を含めて投手としての総合力は佐々木朗希に負けていないと思います」と佐々木を比較しながら岩本の投球をたたえ、そして関口監督も絶賛。
>「映像も見てましたが、予想以上に球に力があって、変化球もキレがありました。前半は脱帽状態です。押されっぱなしで、完全に力負けしてました」
>盛岡大附サイドは岩本に対して絶賛のコメントだった。4番・岡田は「ストレート、変化球の精度を含めて投手としての総合力は佐々木朗希に負けていないと思います」と佐々木を比較しながら岩本の投球をたたえ、そして関口監督も絶賛。
>「映像も見てましたが、予想以上に球に力があって、変化球もキレがありました。前半は脱帽状態です。押されっぱなしで、完全に力負けしてました」
735: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:23:23.28 ID:EiOPm5H50 (1/2回レス) []
なんか最近急にレベル上がってない?どうしたん?
748: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:23:47.16 ID:SGGid+jC0 (4/5回レス) []
>>735
ゆとり教育やで
ゆとり教育やで
764: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:24:23.16 ID:EiOPm5H50 (2/2回レス) []
>>748
これマジ?
やっぱゆとり教育って神だわ
これマジ?
やっぱゆとり教育って神だわ
757: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:24:01.64 ID:6kzWcyhKa (1/8回レス) []
アマもプロも球速インフレしすぎやろ
788: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:25:24.53 ID:D88SyWxDd (1/1回レス) []
キャッチャーミットでも糞痛そう
797: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:26:05.26 ID:nFd6n2/Z0 (1/2回レス) []
こんな球受けられるキャッチャーがよう大船渡なんかにおったな
ストレートだけならまだしもスライダーとか無理やろ
ストレートだけならまだしもスライダーとか無理やろ
822: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:26:56.82 ID:EO2mmgXA0 (2/2回レス) [sage]
>>797
847: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:28:00.61 ID:i0KKc+Mzd (7/11回レス) []
ほんま岩手県民でよかった
こんなに高校野球が盛り上がってくれるのは間違いなく雄星の花巻東のおかげやほんま感謝してる
こんなに高校野球が盛り上がってくれるのは間違いなく雄星の花巻東のおかげやほんま感謝してる
868: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:28:53.11 ID:fMpbdPSy0 (4/6回レス) []
>>847
右腕最速日本人大谷と左腕最速日本人菊池雄星が岩手って普通に奇跡的な存在だよな
右腕最速日本人大谷と左腕最速日本人菊池雄星が岩手って普通に奇跡的な存在だよな
873: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:29:02.56 ID:0JtIXUj8a (3/4回レス) []
157km/h右腕対145km/h右腕の対決が一回戦で実現する岩手県wwwwww
なお甲子園行ったチームのエースPは120キロしか出なかった模様
なお甲子園行ったチームのエースPは120キロしか出なかった模様
883: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:29:13.75 ID:I3x+i4x3d (1/1回レス) []
151キロを表示した球場のスコアボードを指さす平生拓也

893: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:29:41.44 ID:OnVnw7jha (1/2回レス) []
甲子園は絶望って言われてるけどそんなにチーム弱いんか?
919: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:30:57.70 ID:U3xZjQ1Pa (3/4回レス) []
>>893
冗談抜きで佐々木抜いたら地方大会二回戦負けレベルのチームやぞ
打線はまあまあやが控え投手と守備のレベルが低すぎる
冗談抜きで佐々木抜いたら地方大会二回戦負けレベルのチームやぞ
打線はまあまあやが控え投手と守備のレベルが低すぎる
963: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:32:36.53 ID:OnVnw7jha (2/2回レス) []
>>919
バケモノがそんなところに入るとか漫画みたいやな
バケモノがそんなところに入るとか漫画みたいやな
977: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:33:04.23 ID:5E9uEe790 (5/5回レス) []
>>963
地元の仲間と野球したいンゴ
やから
地元の仲間と野球したいンゴ
やから
926: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:31:21.35 ID:BslTi3+90 (1/1回レス) []
1年夏に147、3年春に163
成長スピードがやべーわ
成長スピードがやべーわ
999: 風吹けば名無し 2019/04/06(土) 19:34:01.42 ID:0QHpbMnvr (8/8回レス) [sage]
まあ夏で大谷みたいに160出してからやね
コメント
コメント一覧 (1)
ファミスタ5ではオリックスは平井だけやったような
コメントする