
2013/05/01(水) 00:15:30.20 ID:???0 AAS
亡くなったブラッド・レスリーさんについてコメントした。藤田氏は阪急時代、アニマル氏とバッテリーを
組んでいた。
「元気なパフォーマンスでファンを楽しませてくれたアニマルの訃報を聞き、とても驚いています。
アニマルとの思い出はやはり殴られたこと。1度グラブで殴られ、マスクが外れたところに頭突きをされ、
3日間ぐらい鼻が痛かった。その時の鼻が曲がった瞬間の写真パネルは今も持っています。
当初、当時の阪急・上田監督にも、試合終了後に胸を殴ったことがあり、監督が通訳のバルボンさんに
『オレにはやるなと言ってくれ』と言ったことがあったそうです。普段は明るくとても殴りかかるような人物ではなく、
あれはあくまでも抑えた時のパフォーマンス。
アニマルが引退後、たけし軍団にいる時に沖縄で1度食事をしたことがありました。アニマルが帰国後に
電話があり食事をしたいとの事でしたが、予定が合わなかったため断念。その後また電話がかかってきたので
日本にいるのかと聞いたらロスにいました。結局、二回電話をもらったのに飲みに行けなかったのがとても残念です」
2013/05/01(水) 00:34:10.31 ID:lzg/cTBp0 [1/1] AAS
2013/05/01(水) 01:40:10.59 ID:RuwaPuvC0 [1/1] AAS
2013/05/01(水) 02:08:57.75 ID:MlsLfm0b0 [1/1] AAS
こうなると知ってたら無理してでも行くだろうが中々ね
2013/05/01(水) 02:12:07.85 ID:MI9AOLbV0 [1/1] AAS
ってずいぶん冷たいなw
2013/05/01(水) 02:25:50.58 ID:QKHsFVw50 [1/1] AAS
アニマルに殴られてたキャッチャーなら覚えてる
2013/05/01(水) 03:16:20.67 ID:Hml18fmHO [1/1] AAS
ホームラン22本打って新人王に輝いた捕手やで
でも活躍したのはその年限りで巨人に移籍したけど
2013/05/01(水) 03:01:56.96 ID:6OW9H1Tc0 [1/1] AAS
2013/05/01(水) 03:07:43.55 ID:4gsUMPtG0 [1/1] AAS
2013/05/01(水) 04:39:09.37 ID:LJWiKGh+0 [1/1] AAS
>>9
風雲たけし城の悪魔の館の番人
挑戦者に墨塗りたくり → 池にドボン
あとたけしのスポーツ大賞にも出ていたとか
2013/05/01(水) 03:23:27.88 ID:mzm8bgqe0 [1/1] AAS
2013/05/01(水) 03:24:05.62 ID:KjIA2WvW0 [1/1] AAS
2013/05/01(水) 09:17:42.10 ID:If+uK2sF0 [1/1] AAS
しかし、奇しくも阪急最後の年(’88年)に若手の中嶋聡(現日本ハム)に
レギュラーを獲られて以降は控えや代打に甘んじた。
’92年に巨人移籍も、直後に西武から大久保博元が移籍して大ブレークしたため、
強肩の藤田の出番が殆ど無くなった・・・ってこと。
オリックスになると中嶋聡が捕手を完全なものにした、長打力もあった。
ヤクルトに指名された古田敦也が「中嶋聡さんのいるオリックスだけには行きたくない。
中嶋さんの強肩には勝てない」と言ったくらい、当時の中嶋聡の強肩は凄かった。
2013/05/01(水) 09:30:34.69 ID:rsYaW7kY0 [1/1] AAS
2013/05/02(木) 07:47:11.77 ID:Cqa+LEMB0 [1/1] AAS
関自工野球部は強かったけど県内にヤマハ・河合楽器・大昭和製紙・ヤオハンジャパンなど
強豪がひしめいてたので日本選手権には一度出たけど都市対抗には出られなかった。
ゆえに全国的には無名であろう関東自動車工業だが、秋葉原通り魔事件の加藤智大が
派遣社員で働いてた工場ということで全国ニュースに乗ったこともある。
2013/05/03(金) 11:11:54.54 ID:VdPRNNTSi [1/1] AAS
今だったら楽に出られただろうね…
ヤマハ以外全滅してるし
コメントする